◆防犯・個人情報保護
Proxyofficeでは、利用者の方々の個人情報を保護・管理するために、以下のような考えを持って運営しています。
お客様よりお預かりしております、個人情報、会社情報などは、当社より外部に向けて公開いたしておりません。また、利用者の許可無く外部に、情報を公開いたしません。ただし、当社サービス利用において、犯罪等、疑わしい状況や事態になった場合には、すぐに利用を停止する処置を取り、場合によっては各機関へ届出を行います。Proxyofficeでは、防犯と個人情報保護に細心の注意を払いながらサービス提供を致します。
◆プライバシー
・プライバシーポリシー
Proxyofficeサービス利用者から取得した個人及び法人の氏名、住所、電話番号等の個人情報は、Proxyofficeサービス利用者である限り弊社の厳密な管理規則にのっとり厳重に保管致します。又、解約後は同時にお客様の個人情報は不正利用や漏洩の無いように法令・条例・当社規則に従い破棄・保管いたします。(※但し、利用規約に違反し解約した場合の利用者の個人情報は、不正利用や漏洩が無きよう当社関係各社にて永続的に保存されます)個人情報につきましては厳格に管理し担当責任者のみしか取り扱えない情報と致しております。取得した個人情報は、法的・公的な開示要求がない限り第三者へ公開されることはありません(ただし利用規約に違反した場合はこの限りではない)。
◆特定商取引法に基づく表記
■運営業者 株式会社システムソフトウェアサイエンス/英名:SystemSoftwareScience Co.,Ltd.
■運営責任者 伊豆 雅宏(代表取締役)
■商品代金以外の必要費用
月額利用基本料金意外に掛かる別途費用に関しては、お客様のサービスご利用方法によって金額が異なりますが月額費用とは、別途にかかる費用については、当 Webサイト上に全て記載・公開しており、公開していない種類の費用が掛かることはございません。
■申し込みの有効期限
当Webサイト上の申込フォームより所定の事項を入力し、「送信」ボタンを押した日から14日間申し込みを有効とする。
■不良品の返品
ProxyOfficeより貸与するIP電話機などが、不良品の場合は、弊社から商品の発送を行った日から数えて14日以内に弊社へ返品するものとし、弊社まで着払いにて送付して頂きます。
■販売数量
サービスの特性上、数に限りがありませんが何かしらの要因にてサービス数を制限などする場合は、当Webサイト上にて掲載するものとします。
■引渡し時期
請求代金の支払及び本人確認資料が弊社にて確認された日から7営業日以内にサービスを開始(引渡しの場合は、商品の発送を行う)するものとします。
■引渡し方法
商品(サービス)の引渡し方法・開始方法は、利用者に対し弊社からメール若しくは郵送・口頭のいずれか、または両方で通知、伝達することにより利用開始(サービス提供開始)となります。
■料金の請求と支払
料金の支払方法は、下記に記載する。
入会時の請求は、利用者からの申し込みに応じて随時行うものとし、入会時の料金決済期限は、申込から10日間以内とする。また、毎月の月額基本料金については、翌月分の利用料金を前月の月末までに支払うものとしその費用の請求は、毎月25日(25日が営業日でない場合は、翌営業日とする)に利用者のメールアドレス宛に通知する。また、月額基本料金以外に掛かった費用に関しても同様に25日に月額基本料金と一緒に請求する。月額基本料金以外の集計日については、毎月21日〜翌月20日までに掛かった費用を請求する。
例:6月25日に請求される金額合計
7月分の月額基本料金+ 5月21日〜6月20日の別途費用=6月分の請求金額
■解約方法
解約は、解約しようとする日から数えて14日間以上前に弊社までメール・FAXを用いて文書にて連絡するものとする。解約を弊社で受理した場合、利用者へメールにて受理の連絡を2営業日以内にする。解約は、利用者から弊社の通知及び弊社から利用者への受理の連絡があって成立する。
例:6月20日に解約しようとする場合は、6月6日までにメールやFAXで弊社まで通知しなければならない
解約後の料金請求
解約日を過ぎた後でも利用料(未払い金)がある場合は、翌月以降も同様の方法・期日で請求する
例:6月20日に解約したが5月21日〜6月20日までの月額基本料金以外の別途費用(未払い金)がある為に解約後も利用料金を支払わなければならない場合もある
■屋号・サービス名:プロキシーオフィス
■電気通信事業届出番号:A-20-10159
■代表番号:03-3561-3021
■代表メールアドレス: info@ProxyOffice.net
■Webサイト: http://proxyoffice.net/